79.9MHz #radioi
はい、ケイティです。
今日、RADIO-iが閉局しました。
民法ラジオ局が閉局するのは、日本で初めてだそうです。
「JOGW-FM、こちらはRadio-i、愛知国際放送です。これをもちまして、当局の放送をすべて終了させていただきます。長らくのご声援ありがとうございました。」
の後、数秒間無音、そしてジャミジャミ音。
24:00、ホントに終わっちゃいました。
いろんなことが思い出されます。
デヴィッド、昔、交通情報のとき、カミカミだったんですよねぇ。
いつもハラハラしてました。
それと、「どーも!どーも!!どーも!!!」「バイビー!!!」の
クリス。
あの声とテンションに、何度元気をもらったか...
そう言えば、ネイティブの女性iJ(DJ)さん、いなかったですよね(私が知らないだけかな?)。
いたらよかったのにねぇ。
これ、結構大事なとこかも。
あ、むか~しサラさんがいましたね。
サラさんはいずこへ??
私好みの声の方ばかりでしたね~
明日から
RADIO-iSCAPEという、ネット・ラジオ?が始まるようです。
そこで、ネットでラジオを聴くかな?と考えたときに初めて、
ラジオという媒体の存在感の大きさを感じたりするわけです。
ともあれ、79.9から音が聞こえないのはザンネンです。
これまでRADIO-iさん、ありがとうございました!!
クリスはどうするのかな~?
関連記事