船舶免許講習:前半
はい、ケイティです。
GWに、小型船舶免許を取得するための講習を受けに行ってきました
浜名湖で受けられるものと考えていたんですが、
スケジュールを重視して選ぶと、名古屋に行くしかない!という結論に。
合宿免許ってやつです。
4日連続のスケジュールは満席で、2日+2日という日程になりました。
ちなみに、合宿免許なので宿泊費はタダです~♪
心構えから運転の交通ルール、船に付ける灯り、形象物、信号、標識、ロープワークなど、覚えることがたくさんでした。
2日目には、実技もありました。
よりによって、朝から勢いのある雨が降っていました
私が乗った時間には上がっていましたけど、波が
常滑のマリーナから、セントレア島との間を行ったり来たり...何時間も走りましたよ。
晴れてたらもっともっと気持ちよかっただろうなぁ~
飛行機がたくさん離発着してましたね
その後、実技の試験、学科の試験。
この段階で、2級取得です
でも、かなり力が入ってたみたいです。
写真を1枚も撮っていませんでした。
夜のショットを載せておきましょう。
↑この後、必死で問題集をやりました
関連記事