お葬式に使うフォトブック
はい、ケイティです。
今日は月に1回のお客様の個人レッスン。
先月のレッスンの時に、
「自分のお葬式に使うフォトブックを作りたい」
というリクエストをいただきました。
聞いた時、すごくびっくりしました。
お葬式の時に皆さんに見てもらうオリジナル写真集です。
葬儀会社さんのサービスにあるようですが、
「自分で作りたい」
ということでした。
今日はその第1回。
オリジナルのものを好まれる方なので、作りこみのできるサービスを利用することにしました。
そして、フォトアルバム本体のサイズとページ数を決定。
お客様の写真はフエルアルバムのタイプのものからポケットアルバム、既にパソコンに入っているデジカメ写真まで。
サイズがバラバラの白黒の写真からスタートしていました。
以前は写真のサイズが定型サイズではなく、いろんなサイズのものがあったんですねぇ。
どれもこれも本当に素敵な写真でした。
思い出のつまったたくさんの写真の中から数十点を選ぶのは大変な作業だと思います。
でもその分、楽しみも大きいかもしれません。
その後、スキャナで取り込みの練習をしました。
残りの写真は次回のレッスンまでに取り込みをしておいていただくこととなりました。
次回が楽しみです。
どんな作品に仕上がっていくのでしょうか。
関連記事