厳島神社へ

カテゴリー │OFF

はい、ケイティです。
里帰りの3日目、また降りました。雪!
ここ数年、帰る度に雪に見舞われてます。

ふぇ~っ雪の中歩くの~?
っていうか、駅までたどり着けるの?

「もうちょっとゆっくり走ろうよぉ...」

という私を横目にどんどん裏道を選んで走るケイティ母。
ひぇ~(><)



広島に入ってからは雪の形跡は全くありませんでした。よかった!

厳島神社は、海からの景観がすばらしい!
World heritage, ITSUKUSHIMA SHINTO SHRINE
鹿に頭突きされる母を写真に収めながら、
私は焼き牡蠣がおいしそうなお店探し!

満潮時間までいられませんでしたが、能楽堂かっこいいです。
World heritage, ITSUKUSHIMA SHINTO SHRINE
千畳閣。
World heritage, ITSUKUSHIMA SHINTO SHRINE

子供のころ、そこらにいる牡蠣をツルンと食べながら、「美味しいよ~」と言って、生きてる物を食べることに抵抗があった私に半ば強引的に食べさせてた母は、なぜか牡蠣を食べなかった...どういうこと?
太っちょの牡蠣は全て私の胃袋へ。
焼き牡蠣
宮島名物『あなごめし』もいただきました。
あなごめし
さらに、できたてのモミジ饅頭をいただきながらお土産物屋を物色してたら、
とりわけ行列のあるお店が...

『揚げもみじ』

なんじゃそりゃ?
食べてみたかったけど、お腹いっぱ~い(><)
揚げもみじ



厳島神社は世界遺産に登録されてるということもあってか、外国の方も多くいらっしゃってましたが、その割には外国語での看板とか説明書きが少なかったような印象が。
さすがにパンフレットはありましたけど。
困ってないかなぁ外国の方たち。



帰りに甥っ子姪っ子たちと久しぶりに会いました。
去年雪だるまを作って以来でした。

おみくじは大吉だったし♪よい旅でした\(^o^)/


同じカテゴリー(OFF)の記事
柳井の自然薯
柳井の自然薯(2015-09-03 20:49)

『赤い実カフェ』
『赤い実カフェ』(2014-05-04 21:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厳島神社へ
    コメント(0)